Summary of solo career■□■
■BBMAK解散発表後、一度は有名な作曲家やミュージシャン、プロデューサーらとの活動が
報告されましたが、その後数年間、曲作りを休み別の仕事もしていたため(マーク談)、
しばらくの間活動状況が分からない日々が続いていました。しかし
07年5月下旬、ついに3年半の沈黙を経て公式ページが持たれ、ソロ曲が発表されました。
音楽ジャンルはSoul/R&B。クリスと同様、BBMAK時代とはかなり異なる音楽ですが、
声にも合っているし、あの美しいファルセットも健在です。
Stevie Wonder・Donny Hathaway・Boyz II Menなどに影響を受けたマークらしい音楽です。
また08年10月に本人から伝えられた情報によると、
今はsoul/funk系の "Fresno"
という新しいバンドにいて、マンチェスターを中心に活動しています。
また09年1月の終わりには、マークのFresnoとして初のギグも行われました。
☆オフィシャルマイスペースでいくつかの曲をフルコーラス試聴できます。
【Mark Barry Official Myspace】
http://www.myspace.com/markbarryofficial
【Fresno】
http://www.myspace.com/fresnofunk
>>>>> Fresnoのプロフィールはこちら(サイト内ページ)
※myspaceでの曲試聴には最新版のFlash Playerが必要です。無料ダウンロードはこちら
※myspaceの始め方については、こちらで解説しています(サイト内ページ)
■ソロでのCDの発売はまだですが、今のところ下記のオリジナル曲が発表されています。
Wanna Make You My Life <demo>
Never Too Late <demo>
I Got Time <demo>
Hold On To Me <demo>
Back To Never <demo>
Never Gunna Be Another <demo>
■以前伝えられた情報ですが、2003年秋頃には、
下記のような数多くの人々と一緒に曲を書いていたようです。
Tommy D ( やり手プロデューサー)
Alan Glass (有名作曲家)
Kenny Thomas (90年代に大人気を博したシンガー)
Prince Samson (Des'reeやPasadenasを手がけた)
Connor Reeves
Richard Derbyshire (Living in a Boxを手がけた)
Gil Cang (Michael Jacksonを手がけた)
Sean & Dane (Kelly Rowlandを手がけた)