%@LANGUAGE="JAVASCRIPT" CODEPAGE="932"%>
<<<<< 2009年7〜9月のnews
09/6/19
スティの10rtl新曲 "Breathe" "Come
Alive" 発表 & クリス12seconds
なんか私、10 Reasons To Liveってどっかで聞いたことある名前だな〜と思ってたら、
もう何年も前からmyspaceで自分フレンドになっていました・・・ そりゃ知ってるわ・・・
しかもよく見たら(元?)メンバーのDavidから2年前にバースデーメッセージまでもらってました。
だからってんじゃーないですが、きっととってもいい人たちに違いない。笑
スティも彼らと上手くいってるようです。
もうすでに10rtl各公式ページでもスティの加入が正式にガンガン発表されています。
myspaceではスティボーカルの曲 "Breathe"
"Come Alive" も置かれています。
Breatheはバラードで、とても聴きやすいキレイな曲。
一方Come Aliveはスカッとする爽快なロック。こちらでも聴けます。
10rtl公式Twitterもあります。
【10 Reasons To Live Official Twitter】
http://twitter.com/10reasonstolive
またスティ自身のmyspaceページも10rtl調にがらっとリニューアルされているので、
ぜひ見に行ってみてください。
【Ste Mak Official Myspace】
http://www.myspace.com/stemakofficial
では改めてスティのニューバンド "10 Reasons To Live" についての紹介です。
しばらくリードボーカルのいなかった10 Reasons To Liveに、6/3リバプールのThe Korovaで
行われたギグから、ボーカルとして加入する形でスティが活動を開始しました。
スティ以外のメンバーは7年一緒にやってきて、
バンドはイギリス国内にとどまらず海外でも高い評価を受けているそう。
今までスティ・・・いえ元BBMAKメンバーがやってきた活動の中では、多分最もハードかつ
ワイルドな部類だと思います。音楽性だけでなく、スタイルとか多分メンバーの言葉使いとかも。
またメールの返事によると、
【I am concerntrating on the 10rtl album at the moment and then looking forward
to hitting the road with them.】
現時点では10 Reasons To Liveのアルバムに全力を注いでいて、
その後彼らと一緒に出発するのが楽しみだ、とのことでした。
またスティのmyspaceページによると、Harper Makのアルバムの方でも引き続き活動しているそうだし、
Harper Makとして7/2の木曜には
ウィーガンのthe Tavern Pubでライブアコースティックギグもやるそうなので、
こちらも10 Reasons To Liveの活動と平行して続けていくようです。
スティも10rtl加入を機に、まるで今までの分を取り返すかのように(^▽^;
ファンにマメに活動アピールしてくれています。
私もこの数日で上記含めいくつかメールをもらったんですが、
約2年前に送ったメールの返事とかまでしてくれてます。笑 なんとスイート!!
新曲の感想を聞きたがっているので、みなさんもぜひぜひ送ってあげてください。
今ならきっと、できる限りお返事してくれると思います(*´∀`)
10 Reasons To Live関連公式ページもリンクに追加しました。
---------------------------------------------------
あとクリスの最新12seconds到着。
We Love TBW
on 12seconds.tv
この子たちをチョコレートで買収したそうなw(^▽^
最近はIn The DarkのmixしてたDirty Southと一緒に新曲作ったりしてるようですが、
さすがにクリス、デジタル機材いっぱい使って曲作りしてるだけあって、
もはやかなりのテクニカルパーソンですね・・・
Twitterで繰り広げられてるiphone話とか私にゃさっぱりです(´・ω・`)
09/6/12
スティの最新バンド & クリスTwitPic
英会話スクールでは未だにGirlとかYoung ladyで通ってる管理人ですヒャッホウ。
早速スティの方の大きな動きから。
Harper Makとしての初アルバムも完成したかしないかのスティですが、
今 "10 Reasons To Live"
というバンドのリードボーカルを務めているそうです。
まだ現時点では公式ページの方ではベールに包まれているけど、
近日中にこれらのサイトでも発表されるそう。
【10 Reasons To Live Official Website】
http://www.10reasonstolive.com/
【10 Reasons To Live Official Myspace】
http://www.myspace.com/10reasonstolive
【10 Reasons To Live Official Facebook】
http://www.facebook.com/pages/10-Reasons-To-Live/17688731473
そしてスティの10 Reasons To Liveとしての1stギグの模様。
今まで見たスティの中で一番ハードにロックです。
でもカッコいい!声量とキーの広さは申し分ないですからね。誰もが認める美声だし。
それに何より、6:44あたりから始まる曲はスティが以前に発表したソロ曲「Crushing Me」!!
ここでまた聴けるなんて!! すごくいい曲です。ぜひ、何らかの形でリリースして欲しいな・・・。
埋もらせてしまうにはあまりにいい曲、スティもいっぱい書いてますからね・・・
Harper Makの方の活動がどうなってるのかなど、続報はまた入り次第お伝えします。
---------------------------------------------------
それからクリス。
毎日欠かさずマイロを散歩に連れ出しつつ、
現在はSoul Uniqueと一緒に新曲"Breakdown"のミキシング作業中。
あとまた音楽ブログにインタビューされています。(6月7日付の記事)
インタビュアーと運営者は違うようですが、ちょっと辛口ブログっぽいような。
【Alright, I'm wrong】
今までの記事とあわせ訳を後日載せる予定・・・たぶん・・・がんばる・・・すでに遅いけど。
それから今までにUPされたTwitpic。オリジナルサイズはクリスのTwitPicの方へ。
朝早く出た。 なんでみんなの庭は Duran Duran聴きながら Myloとハイキング
きれいだった。 陽だまりなの? バーベキュー いい景色。
クリスん家の こんなところで 新曲'Breakdown'ミックス中
冷蔵庫の中(マジ) ボーンサバイバー
あと今一緒に曲作ってるSoul Uniqueが撮ったクリスの写真。クリックで飛びます。
09/5/28
クリスTwitPic & 12seconds & スティの公式Facebook&最新の写真たち
更新めっちゃ遅くなってすみません;;
ほぼ年中無休で調子の悪いマイPC、修理中で何のプログラムも使えずUPできませんでした・・・
では気を取り直して、ここ一ヶ月分のまとめにズームイン。
まずクリスの最新pic。といってもTwitterに頻繁に写真載っけてるんでそんなに目新しくはないかも?
でもちゃんとしたフォトシュートの写真はやはりうれしいです。
ちなみにこのTシャツ、 第一回目のクリスのWebisodeで着てたものと同じ(色違い)w
それから今までのTwitpicの写真サムネ。オリジナルサイズはクリスのTwitPicの方へGo!
彼の名はBob - クリスの新しい衛星ナビ。 レコーディングスタジオ Myloと散歩中。
悪事におけるMyloの相棒
新鮮な空気。 クリスが寝る時見てるもの。 ロードオブザリングからの 歌詞を書くのに
ワンシーンのよう。 最適な場所
姉の引越し中。 この時期たくさんのクモがw 痛そう。 もっと痛そう。
バンの中にいるらしい
Myloと外出。 ニュース速報 - あるセレブが 散歩中。Myloには トンネルの終わりで
豚インフルの犠牲者に 邪悪な側面があるらしいw 光が見えた
親友と飲み。 今夜見た中で クリスの好きなビール。 電車でBorn Survivor視聴中
Happy days. 最高のくつした。
犬と散歩。 事務所のJustineと。 Ivorsアワードにて 2匹の犬と1本の棒
歌詞を書きながら ブラジリアンレストラン Ivorsアワードにて 今日これを見て
夏が目前だと分かった
---------------------------------------------------
これまでにUPされた12seconds。
Can you hear me?
on 12seconds.tv
Origami Party
on 12seconds.tv
Leap Of Faith
on 12seconds.tv
これは新曲です。例によって12秒だけだけど、すごいカッコいいイントロ!!
---------------------------------------------------
そしてBTプレゼンツのこのビデオ、先日クリスとBT・Blake Lewisが一緒になって結成したらしき
ボーイズグループ(もちろんジョークの範囲内ですが) 「The Jaundice Brothers」らしいです。
ひがみ3兄弟て意味か??笑 今何かにつけ、この3人の合言葉はJaundice。
それからクリスは去る5/21にロンドンで行われた、英国作曲家協会が主催するイギリスの音楽賞
The Ivor Novello awardsに出席しました。上のTwitpicにもその時の写真が何枚かあります。
あとクリスこないだインフルエンザにかかってしまっていたようですが、今流行りのブタではなく
ヒトの方だったそうです。それももう完治したそうで。大事に至らなくてほんと良かったです。
それからクリス(The Bleach Works)のFacebookについてですが、とりあえず現時点では
公式ページというものはやっぱり存在しないようです。
リンクとかにも載せてたんですが、いったん下げます。誤情報お伝えしてすいませんです。。。
Facebookに関しては、クリス自身から公式UPの連絡が来るまで
全てのクリスページは非公式なものと思っていた方がいいようです。
---------------------------------------------------
ここからはスティに関して。スティの所属するGroove Nationのmyspaceに、
今年4/25にUKで行われたイベントGlastonferry 2009で撮られた写真のアルバムがUPされています。
最新のスティの写真が山ほどあります。やはりギターがとても似合う。
>>>>> こちら
それからスティとロウのニューデュオ「Harper Mak」のmyspace statusも
"are now on facebook....add us!!" となっている通り、Harper Makの公式Facebookが作られました。
【Harper Mak Official Facebook】
http://www.facebook.com/pages/Harper-Mak/73271012004
それによると
are just days away from finishing the album "Set In Stone"....Will
be available to download straight away.
「アルバム "Set In Stone" 完成まであとほんの数日・・・速攻ダウンロード可能になるでしょう」
だそうです。この二人の曲、まだ一度も発表されたことないですがどんな感じなんでしょうか。楽しみです。
私の壊れ気味PCでもダウンロードできるといいんだけど・・・・。
---------------------------------------------------
それから、最後に、
前回のクリスのKiwiboxインタビュー中
"Will you work with the guys from BBMak again?" − またBBMAKのメンバーと一緒に仕事をしますか?
という質問でクリスが
「Yes 実はさ2,3曲、プロデューサーとしてマークと一緒に仕事をしているんだ。
知っての通り彼らは本当にいいやつらだし、僕らみんないっつも話をしてるよ」
と言っています。
BBMAK好きとしては、これは本当にたまらなく嬉しい・・・!
いつか彼らがまた3人で一緒に仕事をしてくれて、一緒に歌ってくれるとしたら、
それがたとえBBMAKではなく別のグループであったとしても、本当に夢のような出来事でしょうね。
とりあえずそのクリスとマークが一緒に書いた曲というのを一刻も早く聴いてみたいです・・・!
クリスが少し前Twitterに書いてた言葉
「A winner never quits and a quitter never wins!」
これクリスの好きな言葉だそうですが (以前も見たことある・・・しかしどこで見たかは忘れました・・・)
決してやめないで頑張ってほしいです、3人とも。 ・・・できることなら、いつかまた3人でも。
おお、いつになく今日はキレイにまとまったような?笑
---------------------------------------------------
BBMAKのミスチル「口笛」カバー音源、見つけやすいようにVideosにも載せました。
一人でも多くの日本のファンに聴いてもらえますように(*´∀`)
09/4/22
クリスインタビューたち & TwitPic & 12seconds & 小ネタ
実は先週引っ越しをしておりまして、UPが遅くなってしまいすみません。
私やたらと引っ越しが多くて(数えてみたら過去14年で7回!)
引っ越しなんてそんな頻繁にするもんじゃないです。ほんと大変。
しかし留守してる時に限って重大な情報が集中的に更新される不思議・・・
まぁ気を取り直して過去2週間分のまとめです。まずはTwitpic。
Why can't my dog "Bat for Lashes" album "Two Suns"
Stunning.
get normal sticks? makes a great sountrack
マイロ、その棒大きすぎるよ(´∀`*) for a walk in the woods.
せっかくのMyloも小さいので、ぜひオリジナルサイズをクリスのTwitPicの方で。
---------------------------------------------------
それから例の12secondsの映像も増えてます。 これはもう、
日常的なスナップ動画とかではなくちょっとした映像作品群の域。アーティスティックですねえ。
Singsong
on 12seconds.tv
Not
The Camera on 12seconds.tv
Happy
Birthday on 12seconds.tv
これクリスのマミーなんだそうです。
Your
love has given me wings. on 12seconds.tv
Uncomfortable
on 12seconds.tv
---------------------------------------------------
それからインタビューがたくさん!
これって曲を発表するのとは別次元で、すごく大きな意味を持つと思うんですよ・・・
ソロ活動して(多分初めてくらいの)取材を受けるということは、ソロとして世間に認められ始めたという
証拠なので。これからきっとThe Bleach Works、Christian Burnsとしてのファンも
どんどん増えていくだろうし。大きな第一歩ですね*
まずエレクトロな音楽やアーティストを紹介するblog EQ (Electroqueer)の方で
クリスがインタビューされています。 【EQ】
こちらはArjan Writes.comという、なんでも地球上で最大級の音楽blog上でのインタビュー。
【Arjan
Writes Interviews 】
それからJamNowの方でも、20分にも渡るクリスの音声ロングインタビューがUPされているようです。
(なんと恐ろしいことに今私の家ではパソコンから音が出ないので、まだ私は聞けていませんけど)
【JamNow
Interview】
そしてこないだのUS紀行中NYで撮られたKiwibox.comでのインタビュー映像。
・・・しかし音が聞こえないなんて!! あー内容がめっちゃ気になる><
---------------------------------------------------
それからSNS bebo上に公式ページもできています。
【The Bleach Works Official Bebo】 http://www.bebo.com/thebleachworks
ちなみにクリスの公式Facebookはまだないとtwitterで言っていますが、
公式beboに載ってるURLを見る限りでは、以前お伝えしたfacebookのURLが公式で間違いないようです。
(多分まだ完成してないからまだ存在しない、ということだと思います)
---------------------------------------------------
あとtwitterで拾った小ネタ:
・最近クリスが好きな服屋 【All Saints】
・最近クリスが好きなラジオ 【Indie103.1】
また@ultimatepetshowのコミュで、クリスの愛犬Myloが
4/21に今日のかわいいペットとして選ばれてました(*^ ^*)
Myloにこの(栄冠に輝いたという)メッセージを送っとくよ、だそうです。笑
Myloはブリーチワークスよりたくさんファンがいるんだそうな@(*´∀`)
---------------------------------------------------
最後に、スティとロウのニューデュオ「Harper Mak」のmyspace statusが
” Nearly done.....can't wait!!! ” に変わりました。アルバム、いよいよかもです・・・!
09/4/9
Christian presents 12 seconds videos
クリスは新たなデジタルツールを見つけたようです−
全て12秒の映像のみの動画共有サイト「12 seconds」
例のBTとの曲 "The Enemy" も聴けるようになりました。12秒だけ。笑
【12 seconds Christian Burns Channel】
http://12seconds.tv/channel/christianburns
The
Enemy
Beach
Space
Hopper
Miami
WMC 2009
Brooklyn
全てぽっきり12秒で展開される小ネタ動画ってすごいですね。
この12秒だけっていうのが、気まぐれな感じでむしろちょうどいいんだそうです。
一番初めにテストでMyloのビデオがあったんですけどこれは消えてしまいました。
Beachのキャプションで「どう思うかはみんなに任せるよ、じゃっ!」てありますけどこれ任されても〜!笑
でもいろんな意味でセンスある映像。クリス多才。こういうの見れるのも面白いですね。
現在次のwebisodeを製作中。ブラジルでの3/21の「Spirit of London White」フェスからの映像になる
模様。もう2、3週間で(これ聞くの3度目ですが今度こそ?笑)UPされるとのことです。
09/4/7
クリスとBTのディスコビデオ? & TwitPic & 小ネタ
4月に入ってもくしゃみが止まらなくてツライです。何に反応してるんだ私は。
クリスのTwitterをこまめにチェックしてる人はもうご存知なことばかりですがまとめ。
まずはBTとクリスが楽しげにダンスしてるこの映像(笑 しかもクリス女役だし( ̄▽ ̄;
Me and BT disco dancing